今夜は、ばらちらし😋
同居人が、ちらし寿司が食べたいとの事で、2色に分けた『ばらちらし』を作りました!
ちらし寿司にしても、ばらちらしにしても、個々の具材の仕込みは簡単ですがある程度の種類があった方が見栄えが良いので、綺麗に作ろうと思うと少し面倒です(笑)とは言え、今回は時間もあったので頑張って作りました😊
■材料
- バナメイエビ:4尾
- きぬさや:4枚くらい
- 筋子:好きなだけ
- れんこん:好きなだけ
- 卵:1個
- 桜でんぶ:好きなだけ
- サーモン:100g程度
- 大葉:好きなだけ
- 柚子の皮:好きなだけ
- 酢飯:好きなだけ
サーモン漬け地
- 醤油:大さじ1
- 酒:大さじ1
- みりん:大さじ1
■備考
今回は、食べ飽きないように左右で2色に分けて作りましたが、一つにまとめても良いです。
■作り方
錦糸卵
- 卵をボールで溶きほぐし、塩ひとつまみ加えザルで濾す
- フライパンを中火で熱し、いったん濡れ付近に10秒ほど乗せてから、卵を流しいれる
- 表面が少し乾いてくるまで熱し、裏返して軽く焼いたら取り出す
- 折りたたんで、細く刻んだら冷ましておく
きぬさや
- きぬさやの筋を取る
- 鍋に水を200ml程度と塩小さじ1程度を加えて、沸かす
- きぬさやを鍋に入れ、緑が鮮やかに出るまで20秒程度茹でてザルにあげる
- 一口サイズに切り分け、冷ましておく
エビ
- 皮をむく
- エビの背中を開いて、背ワタを取り除く
- 軽く水洗いする
- 鍋に水を200ml程度と塩小さじ1程度を加えて、沸かす
- エビを鍋に入れて茹でる(1分ほど。火を通し過ぎないように)
- ザルにあげて冷まし、一口サイズに切り分ける
れんこん
- 皮を剥き、薄めにいちょう切りにする
- 酢水に15分ほど漬けておく
- 鍋に水を200ml程度と塩小さじ1程度を加えて、沸かす
- れんこんをさっと茹でる(1分程度で良いと思うが、味見をして好みの硬さに調整)
サーモン漬け
- サーモンを一口サイズに切る
- 鍋に酒とみりんを入れ、煮切る
- 醤油を加え沸かしたら、タッパーに入れて冷ます
- 荒熱が取れたらサーモンを入れ、1時間~程度漬ける
盛り付け
- 皿に酢飯を盛る
- 半量に桜でんぶ、残りの半量に大葉を刻んで散らす
- 桜でんぶ側に錦糸卵、れんこん、エビ、きぬさやを散らす
- 大葉側に、サーモンを散らす
- 全体に筋子を散らす
- 柚子の皮を細切りにし、全体に散らして完成
はーー書いていてもめんどうでした(笑)
でも、久しぶりに食べたらとっても美味しかったです😊
それぞれの具材を塩ゆでしてるので、軽く塩気が付いています。
それでも個々の具材だけだと素朴な味わいですが、まとめて一緒に食べると、塩気や甘みのバランスが取れて美味しかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿